酒を飲み続けたお正月。カラダを休ませたいココ最近。でも、今日も朝から大変だった。

自分、上海テレビデビューします。

ホントホント。テレビに出るよ。

朝から人民広場近くの英会話教室で、中国人とイスラエル人とフランス人と自分(日本人)の4人で

餃子作り対決


おととい1階のラウンジで勉強してるときに、上海電視台(上海のテレビ局)の人に「出ない?」と誘われた。

オモシロそうだったから出てみたwこんな機会滅多にないだろうし。

といっても実際に今日やったのは、セロリとトマトをみじん切りしただけ。

あとは小麦粉に生卵混ぜてひたすらコネコネ。

・・・

・・・

コネコネコネコネコネコネ。とひたすらコネっててたら、横のスタッフから、

「じゃ、これがキミが作った餃子ね」と手渡される。ほっほー。

用意された餃子は中華料理屋に出てくるような、まるで折り紙折るくらい難しい、且つ美しすぎる餃子。

ちょうど出くわしたその英会話教室のアメリカ人の先生に試食してもらい、第一位を決めてもらう。

他3人のは「おいしいおいしい。アイデアもありますね」なんてそのアメ人は言ってたクセに、

自分に用意された餃子を食べたときだけ「餃子の皮が厚すぎないか、、、」と不満をもらした。

自分が作ったものじゃないけど、、、ちくしょうw

結果、イスラエル人が作った持った餃子が第一位に選ばれた。賞品とかは特に無い。

その他、インタビューを受けたり、寒空のもと、ひとりひとりポーズをして写真を撮ったりした。

番組名を司会者のタイミングに合わせて叫んだり。

うーん、これの集合時間が今日の朝7時で、昨晩は2時間しか寝れず、眠い眠い。

だからきっとボケボケな顔でブラウン管に映ることになります。あー、絶対カットしたほうがいい。

今日は、こんなことがありました的な感じのブログです。