バスマットを珪藻土にして、みーこかなり感動したんだけど
ウチの家族…
誰一人なんとも言わないんだけど…( ̄▽ ̄;)

面倒臭いんで、私も何も聞かないでおこうと心に決めました!(笑)

では、熱海旅の続きです。

『風の家』の後に
アラシゴト(櫻葉旅)には関係ないんだけど、
やちーオススメの来宮神社へ。

運良く敷地内の駐車場に停められ(なかなかキャラの濃い警備員さんと駐車場係のオッチャンが居た事を書き留めておこう(爆))

{28F721B6-4CAD-40B6-B49E-D407CBFF08DF}

無事に来宮神社へ。

{D3C2EB96-565B-447A-AE7F-00951655B6AE}

お稲荷さんや

第二大楠
{3C3CB0DC-06AC-49A5-8F90-7B378A7C5960}

{79BFB9F1-9555-461A-A925-DE799CA68659}

インスタ映え?なハート

{D7327F24-4A8D-447B-858D-BE724D74FC5C}

境内でお参りして

{3C8E8853-210A-44D1-B82B-326100C0CCA1}

天然記念物の二千年超の大楠にパワーをもらう。

{A718F24F-A053-4051-BD93-BA17743D1CB4}

御朱印帳も書いていただきました!

{7F7D6ADC-12B1-4A76-BAB6-C8B019F6110D}

みんなが笑顔になりますように!!

カフェが併設されていたり、御朱印帳を書いてもらう所とお守りを買う所がクーラーの利いた屋内だったり
色んな事が近代的な神社でした。


その後は、こんな所に本当に温泉があるの??と不安になる(ちょっと迷って到着した )秘湯
『妙楽湯』へ

{7E6C443F-C9A4-4440-AAC6-CD801927581F}

当時のチャラ櫻葉ちゃんたちが居たエントランスにテンションも上がる!

{F775CFE7-AB90-4FCF-9CE5-E3474EEB5E03}

防護服のような酵素風呂着に着替える櫻葉ちゃん。

{485FD804-106A-4D9D-BD54-5F690A499E4D}

みーこも記念撮影(爆)←いらないか?(爆)
パーカーの紐が無くなっててちょっと残念!(爆)

{DC044E03-C0B7-44F8-A5BC-26E7893082ED}

酵素風呂はこんな感じで埋められます。

{B6E3CBC9-0AD0-46F9-B712-BF7A8AA8BD0C}

翔きゅん…(爆)

{12E2A857-FFD7-41AE-AD8F-ABC7069F175F}

埋められる事には、全く抵抗がなかったみーこ。
だが!暑さに弱かった!(爆)

埋められる事に抵抗があったやちー。
だが!暑さには強かった!(爆)

入浴?入酵素?(笑)は、15分目安なんだけど、
私、12分くらいでギブアップ!
あんなにビビってたやちーは、キッチリ15分入ってたー!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

急に決めた熱海旅だったけど
お天気にも恵まれ
やちーのリサーチにより、無事に予定していた場所を全クリアーグッド!
大充実な熱海旅でした!