星組先着と当選チケット | 貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ

貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ

短大卒業後、一般事務職に就職。
特別なスキルは何もなく、預金残高がじわじわ増えていくのが密かな楽しみです^^

貯金のハナシとコスメ、些細な日常をテーマにした記事がメインですが
今は宝塚歌劇団の魅力に取り込まれているため関連記事が多めになっています(笑)

 

 

 

すっかりご無沙汰になっております 笑い泣き

 

雪組の大劇場公演がはじまりましたね!

雪組は6回(新公含む)観劇予定で

本日がマイ初日となっております!照れグリーンハーツ

 

 

そして、音沙汰もない期間に

何をしていたのかと言いますと・・・

星組チケット集めに奔走中でした アセアセ

 

 

 

当選したチケット

 

 

彩風コンサート

まぁ、これは当たると思ってました ニヤリ

第一希望、B席で入れましたしね

 

 

彩風さんはわりと好きだったので

久々に生で見れるので嬉しいです ラブ

 

ちけぴあでも同時期に抽選してたんですが

イープラスの方が手数料安かったし

溜まっている振休も消化したかったしで ニヤリ

 

因みに、現時点でまだ購入可能です 爆  笑

 

 

 

月組バウ

これはちょっと想定外でした!びっくり気づき

 

 

星組チケットが取れている日の

ついでに観れればくらいの軽い気持ちで

抽選に参加したんですけど・・・

意外とこういう時の方が当たります おねがい

 

でも、実はこの公演よりも

月組全ツ「花の業平」の方が観たい 笑い泣きアセアセ

 

全ツは抽選は外れてしまったので

今週末の一般前売で頑張ります!! プンプンキラキラ

 

 

 

星組 先着順方式

 

 

そして、先週日曜日といえば・・・

星組 先着 がありましたね!笑い泣き

 

 

プレイガイド等含めて

これまで参加したことないところも

色々と申込はしたんですけど

Vpassと友会以外は 全敗 です ガーン魂

 

まだ、結果待ちものや

これから参加するものもありますが

自力で取れるチャンスなので

2枚確保を目標に参加をしました プンプン気づき

 

 

現時点で3枚取れてはいますが

5月中旬以降の日程に集中しているため

4月中と5月GWのチケットに

狙いを定めて先着チャレンジしました。

 

さて、まずは何時に起きよう?

 

今までは5時起きだったんですけど

チケット取れていない人が多い印象なので

5時だとちょっと遅いだろうなぁ、と

じゃあ4時?と思ったんですけど

結局、3時40分に起きることにしました。

 

もはや、夜! ガーンガーン

 

さすがにすいすい~っと入れましたが

Twitter(現X)のつぶやきでは

4時30分ごろからすでに混みあっていて

5時では遅かったようです びっくりアセアセ

 

4時でもいけるかな、と思ったんですが

後悔だけはしたくなかったので

さすがに3時台なら大丈夫だろう、と

 

布団の中でスマホゲームをしつつ

適当にうたた寝をしたりして

7時30分ごろまで時間を潰してから

Wi-Fiの近くへと移動して待機しました。

 

開始後も入れてからはスムーズで

希望日でS席と2階A席が欲しかったので

もう日程と席種は決めていたので

サクッと入力して提示された席で購入 キラキラ

 

 

平日のS席はおまかせでいきました! 爆  笑

 

 

 

A席は座席指定で自分で選んで取りました。

2階席前方サイドが取れました!

 

 

S席、良席とはいえないけれど

まぁ先着順ならこんなものかなという感じ。

A席、B席ばかりなので

1回くらいはS席観たかったんですよね 

 

阪急友の会の会員席で用意されるより

ちょっと後ろかなぁという感じですけど

全然A席より近いんでOKです! グッキラキラ

 

 

 

10時5分くらいには戦線離脱しましたけど

これでとりあえず目標としていた

5公演 は確保できたので

気持ち的にかなり余裕は出てきました 照れ

 

こんな夜中の3:40に起きるとか

狂気の沙汰かな?と自分でも思いますが

もう信じられないような値段で

星組チケットが転売されているため

時給1万円だと思って早起きしました 笑い泣き

 

 

Twitterのつぶやきを見ていると

10時20分くらいにはほとんどが埋まって

30~40分頃まで平日がギリギリ取れて

開始から1時間足らずで完売だったそうで。

 

3週間後の一般前売についても

千秋楽立見狙いで4時起きしようか悩みつつ

ダメでも取れるところでとってもいいし。

 

こういう流れを把握しておくと

次はどのくらいの激戦になるかな?という

予想も立てられるのでみています。

 

 

最初は取れるところなら

もうどの日程でもいい!!と思ってたけど

意外とバラけて取れているので

1週間~10日おきに大劇場へ通えそう おねがい

 

東京雪組の先着にはもう参加しないので

これが最後の先着参加になりました。

 

友の会、なかなか当ててくれなかったけど

先着順には本当にお世話になりました。

 

早起きは辛かったけれど

ありがとうございました

 

・・・といいつつ

多分、一般前売にも参加すると思います!

 

 

 

オマケ記事

 

 

何度か記事に登場してるんですが

会社の同僚にKさんという人がいるんですが

この人も星組礼さんが好きなんです ラブ

 

星組のチケットを当てるために

他組の抽選には参加しない徹底ぶりで

前回「記憶にございません!」では

見事SS席を引き当てられたんですよね 照れ

 

ただ、他組もライビュで観たりしてるので

それならダメ元で抽選に参加して

会員ランク上げたほうがいいですよ、って

言ってみたこともあるんですけど

そういう気持ちになれないようです キョロキョロあせる

 

 

今回は礼さんの退団公演だから

劇場で1回は観たいと言っていたんですが

友会の抽選は外していて

自力でとれる先着に興味津々だったから

色々教えてあげたんですけど

早朝から長時間待機は無理っていう感じで

チケットは諦めている風だったので

 

「私、先着に参加するので

 良かったら取りましょうか?」

 

完全に善意のつもりで提案したんですが

押し売りのセールスを断るかの如く

 

「大丈夫!ライビュ観るから!」

 

と、一刀両断に断られてしまい

私には何のメリットもない提案だったので

それ以上はもう何も言えずに

 

「いま・・・

 私、断られましたよね?」

 

・・・と、そばにいた上司に

思わず同意を求めてしまいました 爆  笑

 

 

翌日の月曜日に改めてきいたら

私のせいで取れなかったら悪いので

とても頼めなかったらしいです。

 

先着や一般に参加する気がないのに

人に取ってもらうというのは

どうも気が引けてしまうらしい ショボーン

 

私としては確実な約束はできないけど

取る手間としては大して変わらないので

別にどっちでもいいんですけどね。

 

言葉ってホント難しいですね 笑い泣きもやもや