カード払いの恐怖。 | 貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ

貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ

短大卒業後、一般事務職に就職。
特別なスキルは何もなく、預金残高がじわじわ増えていくのが密かな楽しみです^^

貯金のハナシとコスメ、些細な日常をテーマにした記事がメインですが
今は宝塚歌劇団の魅力に取り込まれているため関連記事が多めになっています(笑)

 

今日は私の失敗談を記事にしたいと思います^^

 

 

クレジットカードを持っていない方というのは

たぶんあまりいらっしゃらないんじゃないかと思います。

 

私も7~8年前では現金主義だったんですが

やっぱりネットでのお買い物の際とか少し不便なので

今は3枚のクレジットカードを保有 しています。

 

お金持ちには現金主義の方も多いですね。

カードよりも、実際に福沢諭吉の顔を見てお金を払う方が

「あぁ、使ったな・・・」 という実感はありましすねニヤリ汗②

(実際はポイント狙いで高額な買い物ほどカードを使ってしまいますがあせる

 

私の持っているクレジットカードは

必ずしも還元率がすごくいい訳ではないんですが

ポイントが使いやすいという点と

残高、使用履歴の確認の容易さもお気に入りポイントです。

 

 

 

そんな中、過去にクレジットカードの使い方で

個人的にすごく失敗したな~っと感じていることがあります。

 

このことは「コスメ破産事件」 と呼んでいますガーンガーン

(実際に破産はしてませんが、気持ち的にはそんな感じだった)

 

3年ほど前にデパートコスメに興味を持つようになりまして

お値段も高いんですが

経済的に買えないという訳でもなくて

決済はポイントも溜まることもありカードで支払っていました。

 

私はいつもカードを使う時は

お財布の中のお金を、カード使用分だけ抜くルールなので

予算やお小遣いで対応できない出費はNGなんですが

そのときは近々臨時収入が入る予定でしたので

それを充てにしたお買い物をつい繰り返してしまいました。

 

臨時収入は予定内外のものを含めまして

それなりにあったにも拘らずに

すっかりデパートコスメの魅力に魅了されてしまい

次から次へと欲しいものが出てきて買ってしまう悪循環 しろめねこしろめねこ

(常に2~3万がタブついている状態ですなみだ

 

秋冬というと、コスメ業界のバーゲンみたいな時期なので

結局ここでも3万ほど使ってしまって

12月に出た冬のボーナスのFREE(約3万円)のほとんどを

このコスメの支払いに充当したんですが

それでも約3万円足りずに

結局年末の12月に、予備費から3万円出して清算しました汗

 

因みに、私のカードの引き落とし指定口座に

20万円の自動更新の定期預金を入れてありますので

普通口座に少しお金が足りなくても

自動貸付される仕組のため大きな問題はありませんでした。

 

 

 

ここで何が言いたいのかというと

支払い能力を超えたお買い物であると自覚しつつも

問題を先送りにしているので

結局、過去に買ったモノ(借金)を返すために

今の収入を充てているので満足度が低かったんですよね。

 

でも、ふと思ったんですよね。

欲しいコスメも買えないほど我慢しなきゃダメかな、って。

デパートコスメは頻繁に買う訳ではありませんが

単価が高いので、1回で意外といい金額を使ってしまいます。

 

問題はデパートコスメを買うことに対するルールがなくて

そこをちゃんと整えていないのに

その時の欲求を満たすため次々とコスメを買っていたので

そこがよくなかったのだと気付きました。

 

その教訓から友の会に入ってプリペイド式にしました。

年額で6万5000円の予算なので

それを超える場合は毎月のお小遣い等で賄う形になります。

因みに、友の会の会費は予備費で賄っています しろめねこしろめねこはぁと

 

 

 

カードのショッピング枠がギリギリで

その返済が大変という方のブログを読んだりもしますが

なんかそれに少し通じるところがあるな、と思いました。

 

もし、そういう方に何かアドバイスをするなら

私はまずは貯金よりもローンを先に返すことを勧めます。

 

よく現金がないと不安だからと

貯金をしながら、買い物はカードでという方がいるんですが

買い物の分だけまずは貯金を減らしてください。

 

そして、ある程度まとまった額が用意できたところで

必要な現金を残して、ぜひ繰り上げ返済をして下さい。

リボ払いなどを利用されている方は

見えないところで相当な利息が掛かっているので

繰り上げ返済は元本を減らす効果がとても高いこともあり

これから払う予定の利息も大きく削減できます。

 

また、カードの利用残額が高いと一括払いは無理なので

リボを利用するのもやむを得ずですが

カードの利用残額がかなり減っても安心せずに

必ずゼロになるまで支払いの手を緩めないようにして下さい。

 

そして支払いがゼロになったら

リボ払いはやめて、支払い方法は一括に変えて下さい。

 

また、カードで支払っている固定料金があれば

それはお給料が出たときに事前に確保しておいてください。

 

 

カード払いの落とし穴なんですが

使用から実際の引落しまで1~2ヵ月のタイムラグがあるので

その月が金欠だったりすると来月に工面すればいいやと

何だかんだと問題を先送りにしてしまうんですよね。

 

結局その積み重ねで

気付いた時には限度額いっぱいまで使っていて

「いつの間にこんなに使っていたんだろう・・・」というような

そんな事態に陥ってしまうんです。

 

 

なので、お買い物をするときも将来のお金をあてにせずに

ボーナスで欲しいものは

ボーナスが実際に出てから買うように心がけてください。

 

というのも、これも私もわかるんですが

「今買うとお得」とか、セール時など気持ちが急きますよね。

カードの支払いはボーナス入ってからだし

先取りで買っておいても問題ないよねって思うんですけど・・・

 

違うんです!しろめねこしろめねこbikubikubiku

 

ボーナスが実際に出たら出たらで

欲しいものや必要なものがドンドン湧き出てくるんです !!!

 

そのときに

「あれ、お金足りないな・・・」って気付いても遅いんです。

 

そこでリボやキャッシングに手を付けてしまったら

振り出しに戻ってしまうので

そうならないようお金を使うルールは明確にすべきなんです。

 

 

あと、もう一つだけ助言を、、、

カードローンの返済を急ぐあまりに臨時収入があると

その余剰分をすべて繰り上げ返済に充てる方がいます。

 

個人的に、この方法はあまりお勧めできません。

 

例えば、何十万とボーナスが出たので

貯金にするくらいなら返済に回すというのはいいですが

欲しいものをギリギリまで切り詰めて

爪に火を点す思いで捻出したお金は現金で残してください。

 

と、いうのも・・・急に必要になるものってありますよね。

私のケースでいうと、この間のドライヤー とかね爆  笑笑3

 

 

その場合、自由になる現金が全くないと

いけないとわかっていても結局カードに頼るハメになります。

 

その結果どうなるかというと

返済はしているのに、足りない時に使ってもいるので

思うように借入残高が減らずに

頑張っている割にはしんどいという気持ちだけが残ります。

 

ボーナスで10万円繰り上げ返済することに決めている。

でも、色々やりくりしたら12万円できそうだ。

そしたら、その2万円は自分のために取っておいてください。

 

返済で大事なのは新たに借りないこと。

 

借りずに返済を淡々と続けていけば

借入残高は絶対に減ります。これは貯金も同じです。

 

 

もしその2万円があれば・・・

 

普段ならお断りしているようなお誘いにも参加できるかも。

いつもならスルーしてしまうけど

偶然目についた商品を猛烈に気に入って買ってしまうかも。

 

そういうお金の使い方は

頻繁なら大変ですが、たまには悪くないと思います。

頑張って働いて稼いだお金が

返済や必要経費に全部消えていくのはやるせないですしえーん

 

 

理論的には、貯金をするような気持ちで

無理のない範囲で返済を行うと、それが完済したときには

今まで返済に回していた分は全て貯金に回せるんです。

 

借金というと、利息も付くし早く返さなきゃと焦りがでますが

あまりにも無理をし過ぎると

返済が終わったところで完全燃焼してしまって

とりあえず借金なくなったし

今まで我慢していた分多少贅沢してもいいよね、と

またお金を使い過ぎて借金を背負うことにもなりかねません。

 

 

返済も貯金も長期戦なので

きちんとルールを決めて、その努力によって余裕が出たときは

ときには少し自分を甘やかすことも検討してくださいね^^