予備費を必ず備えよう(その2) | 貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ

貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ

短大卒業後、一般事務職に就職。
特別なスキルは何もなく、預金残高がじわじわ増えていくのが密かな楽しみです^^

貯金のハナシとコスメ、些細な日常をテーマにした記事がメインですが
今は宝塚歌劇団の魅力に取り込まれているため関連記事が多めになっています(笑)

 

ただでさえ慣れない先取り貯金の上に

その上予備費なんてもう絶対に無理!という方のために

毎日少しずつ備える方法もご紹介します。

 

その1:毎日100円貯金

これ意外とオススメです。私も10年くらいやっていました。

 

似たもので1~365の数字を毎日貯めていくタイプがありますが

1~365だと200番台、300番台の後半になってくると

個人的に意外と貯めるのキツイなぁと感じてしまうんですよね。

 

でも毎日100円を入れるだけならちょっと何かを我慢するだけで

何とかなりそうな気がしません?w

 

毎日100円だと1年で36500円。

毎日入れるのが面倒くさい方は1,000円で10日分とかにして

まとめて貯金箱に入れちゃうといいと思います。

 

私はそのせいでお札ばっかり貯まっていて

手帳に何日までいれたか印をつけたりしていました(笑)

 

 

私は予備費については毎月5,000円捻出していたので

こちらは自分のためのご褒美的なお楽しみ貯金にしていました。

 

これを始めようと思ったきっかけが

エルメスのエールラインのリュック(10万程度)が欲しくて

その購入資金としてコツコツ貯めたのがはじまりです。

 

1年頑張ればちょっとしたものが買えるし

2年頑張れば旅行にいけるくらいのお金が貯まるので

予備費として備えるにもオススメです☆(*ゝω・´*)b

 

 

 

その2:お弁当500円貯金

これも短大の頃に約2年間実践していました(笑)

 

短大のときは毎日お弁当を持たせてもらっていたのですが

週1~2回パンの日というのがありまして

そのときはお昼ご飯代として500円現金支給だったのです。

 

それを使わずに貯めておいて

お昼ごはんは自分のお小遣いで買うということをしていました。

 

 

ここでいうお弁当貯金とは

お弁当作った日は500円を貯金箱に入れるというもの。

(なので、私がしていたのとは少し意味合いが違いますが・・・)

お昼ごはんは外食やコンビニが多い方にオススメです。

 

週2回お弁当を作ったら、月/8日で約4000円貯まります。

1年にするとおよそ5万円。

お楽しみ貯金でもいいし、予備費としてもちょうどいいですね。

 

 

使う楽しみがあってこその貯金なので

こうやってちょこちょこ小銭をためるのも悪くないものです^^