ステイホームグッズ(あーちゃん) | happy!あーちゃんブログ

happy!あーちゃんブログ

Yahoo!ブログからお引越ししてきました
あーちゃん中学二年生時々弟ひーくん四年生のブログ

さて世の中すっかり「ステイホーム」ムード

 

近場に散歩に出かけたりはするものの

 

子供達もすっかり引きこもり状態になり勉強ばかりもかわいそうで

 

暇つぶしグッズを購入しました

 

あーちゃんにはこちら

 

 


「ルーム」と呼ばれるカラフルなゴムを編むグッズ

 

もともとこちらを持っていて

 

 


替ゴムが欲しいと言われたっぷりと購入

 

早速チマチマと編み編み

 


 

四つ葉のクローバーを作っていました

 

 


 

他にもママと一緒にミサンガ作りにも挑戦




 左があーちゃん作で右がママが一緒に見本がわりに作ったもの

 

とはいえ左側も8割以上ママ手伝い

 

途中で編み向きが逆になったり糸の順番を間違えたりと悪戦苦闘し

 

すっかり心が折れてしまったらしく「コレはもういい」と放り投げてしまいました

 

結局いつも通り本を読んでばかりいるあーちゃん

 

少し視力が低下しているようでこちらも気がかり…

 

早く学校が始まればいいのにね

 

ちなみにタイトルには使いましたがママはこの

 

「ステイホーム」という言い方に馴染めず…

 

「おうちですごそう」でいいのになんでカタカナなんで英語

 

子供にもお年寄りにもわかる簡単な日本語にするほうがセンスあるのにね