あるブロガーさんが投稿したタイトルに
「わず」
と言う言葉が使われてましたが〜
ちょいちょい見かける
この「わず」の意味が分からなかった
誤字5時男です(恥)
で、ググった。
「なう」の過去形としての
「was」なのね!
勉強になりました(かも)
いつか、使ってみよー。
ワタクシ「は」
「ベストs」を
「ベストレベルが複数」的な
意味として使いましたが、
まだまだ、一般的ではない(かも)(謎)
本来、
「best」の複数形は存在しない。
本来、
「ベスト」は、「一番の」で、
1つだけだからね!
「オンリーs(onlys)」
が存在しないのと同じ(かも)(笑)
そんな感じ。
ほな!