チャリ置き場、時々、チューンナップルーム リニューアル(謎) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


従来は、

この2つのラックを使用してましたが、、、

謎の香港人のスキー用品を含め、

オーバーフロー状態だったので、、、


⬇︎こちらをポチりました。(10,000円弱)


当初は、6,000円程度の

⬇︎このタイプを考えていたのですが、、、


レビューを見ると、

組み立てが厄介なのと、

組み立てる前の部材単体での強度が弱いのと、

天板の臭いがきついとのことだったので

回避しました。


購入品の組み立ては非常に簡単で、

強度的な不安もなく、いい選択だった(かも)


で、こんな感じ。(ジャストフィット)


いい感じで片付いた(かも)


折れたアトミック2本と黒白ヘッドと

子供の板3本の計6本は、

近々、粗大ゴミに出す予定です(笑)



そんな感じ。


ほな!