2025シーズン♯26@丸沼高原 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


シーズンアウト前に
確認しておきたいことがあり、
昨日は既報の通り丸沼高原に。



7時20分到着では、

スキーセンター前の駐車場や、

道路沿いには駐車できず、

第一駐車場へ案内されました。


道中のサービスエリアの

ガソリン代が、、、(驚)


リフト券はOZEDAPPAYでお支払い。


春スキー料金で

5400円は高いな!


当然、朝イチから。


昨日は、

BINWANカメラマンさん、

正指同期A、正指同期B、

前所属クラブ時代のスキー仲間の

4人に誘いを断られ、ぼっち(寂)


まずは整地(と言うかナチュラル)

ザブザブで、

確認したかったことは、確認できず(泣)

5本で心折れて、コブ滑に移行。


午前中は⬇︎コブAを5本

ちょいと細か過ぎた。


これ以上細かくなると、

ワタクシには手に負えない。


1時間半程のお昼休憩の後、

⬇︎こちらのコブBへ。


逆にピッチが広く、二段コブもあり、

ワタクシには、生理的に合わないコブでした。

楽しくない。


2本でやめて、

コブAに出戻りましたが、


神様からの

⬇︎止めなさいとの思し召しで?

14時半前にシューリョー。


総滑走本数は、

ビデオカメラセットを含め

17本でした(少な!)



駐車場で1時間半程ウダウダした後、

復路もエコランでノンストップで帰京。

スキーの往復で、

燃費17.6kmは過去最高(かも)


28℃ って(驚)


お夕食は、定番を。


お疲れ様でした > 俺



そんな感じ。


ほな!