今シーズン3回目のクラウン受検。
昨日、雪が降り、
今日はピーカン。
9時半から開会式。
ジャッジは2班編成で、
スムーズな運営でした。
クラウンは、
①大回り 1〜26、27〜52
②総合滑降 1〜26、27〜52
③整小回り 27〜52、1〜26
④不小回り 27〜52、1〜26
のローテーション。
検定バーンは以下の通り。
大回り、小回りは、表太郎。
小回りは、大回りより、
スタート位置が下げられました。
総合滑走は、天狗。
不整地小回りは、裏太郎。
13時前に検定はシューリョーし、
14時半から講評と結果発表。
ワタクシの結果は、
①大回り
可もなく不可もなく。
前回よりは良かった(かも)
80を期待したけど79。
②総滑
荒れた斜面に対応できず、
パッとしなかったな。
予想通り79。
③小回り
そりゃ、ダメでしょ!(笑)
79だと思ってたら、78でした(大泣)
④不整地小回り
1種目くらい、
満足の行く滑りをしたかった。
まあまあ納得。
検定では過去イチだった(かも)
期待通りの80(嬉)
得意種目なのに、
なかなか点が出なかったけど、
ホッとしました。
(前回も80だと思ったんだけどな!笑)
クラウンは、52人中3名合格。
点数分布は、以下の通りでした。
328 1
320 2
319 4
318 1
317 7
316 10 ← ワタクシはココ。
315 11
314 10
313 4
312 2
タナベスポーツの
⛄️男さんも受けてました(驚)
(SNS掲載の許可を頂いてます)
今シーズンのお受検は、
打ち止めです。
78を出すようでは、
話しにならない。
来シーズン、出直します。
そんな感じ。
ほな!