⬇︎これの翌日。
2日目は帰り支度をして、
車で第二駐車場へ移動。
ゴンドラには、
昨日より1時間遅い、9時半頃に乗車。
昨日のこの時間はかなり並んだようですが、
今日は待ち無しでした。
今日も小毛無コースで、
ビデオ撮影を予定してましたが、
がっつりな降雪により3本で心が折れ、
10時10分頃からのおキューケーは、
お昼食タイムに繋がり
結局、約2時半のおキューケー。
12時半頃に雪が弱まり、
視界も良くなったので、
午後の部スタート。
小毛無コースを数本回してから、
ありがちな写真撮影をしまして、
その後は、パラダイスを回しました。
15時頃に下山を開始しまして、
ユートピアの下を通過する頃には、
今日一番の青空が、、、
長坂ゲレンデまで下りて来て、
ここで、小雪だるまさんとお別れ。
なんと、小雪だるまさんは、
ワタクシ達を見送るためだけの下山で、
また、ゴンドラで上がるとのこと。
マジか?(驚)
ワタクシ達は、
16時半にお土産屋さんの
駐車場で解散し、
特に渋滞もなく、東京地方組は、
⬇︎この時間に
今回のシューゴーも楽しかったぞー。
皆さん、お疲れ様でした♪
番外編
某BINWANカメラマンさんと別れた直後に
宮崎で地震が発生し、
ワタクシは、お仕事モードとなりました。
そんな感じ。
ほな!