2024シーズン♯30@野沢温泉(なんちゃってキャンプ2024春) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ
今日は、
前泊組とゴーリューするまでは、
コンディションが良い内に
小毛無コースをグルグルバターすべく、
今朝着の4人と
ゴンドラ営業開始1時間20分前から
並びました。
営業開始10分前
先客は2人のみで、
ゴンドラ1台目に相乗りしましたニャ〜。
ゴンドラを降りたら、
ソッコー、小毛無コースへ。
だがしかし、
ちびっ子パークとなっており
リフト営業はなし(大泣)
で、
やまびこに上がってみた。
雪は
問題なく?ありました。
野沢ブルー
やまびこを3本滑ったら、
前泊組がゴンドラに乗車したと言うので、
一度、やまびこから下りまして、
9時半にゴーリュー。
⬇︎お目当てだった小毛無コース
ありがちな記念撮影を。
そのまま、
上の平を1本だけ滑りまして、
上の平の下部は、昨年並みでした。
再び、やまびこへ。
リフト待ちに心折れたので、
ありがちな記念撮影②の後、
11時から1時間半程の
お昼おキューケーを
午後は、
コブを滑りました。
やまびこB
やまびこB
ワタクシ的には、
事件もありましたが、
不幸中の幸いで無事でした。
春スキーは疲れますな!
14時ちょい前に
下りゴンドラに乗車し、
下山しました。
夕飯は、
毎度ですが、がっつりでした。
2杯目(驚)
そんな感じ。
ほな!

