テクニカルの初受検は
21歳になるシーズン。
結果は、
約50人中、45番目くらい。
こりゃ、
5年掛けても受からんな!
と痛感し、暫く距離を置きました(笑)
2回目の受検は、
25歳になるシーズン。
それから、一旦卒業する
37歳になるシーズンまで、
25回程受けました。
ワタクシにとって、
第1次マニア期(笑)
当時は、
他人様に教わることも
ビデオ撮影することも
あまりなかったので、
何故、合格点が出ないのか?
合格点を出すためには、
何を意識したらよいのか?
チンプンカンプンで
ゴールが見えなかった。
今シーズンから、
第2次マニア期(笑)
今は、
点数を上げるためには、
滑りをどう変えるべきなのかが
なんとなく分かり、
ゴール地点もなんとなく見える(かも)
ビデオで、
自分の滑りを確認出来るのが
大きいですな!
なんとなく
第1次マニア期より
第2次マニア期の方が
楽しめそうな気がします。
第1次マニア期も
楽しかったけどな!
大きな違いは、
第1次マニア期は若かった。
今はオッサン(笑)
そんな感じ。
ほな!