現在のプライズ検定の
事前講習の受講は、
テク・クラ別に受検前に
シーズン1回受講すればいいのに、、、
事前講習と検定がセットで1万円。
事前講習のみ、検定のみでも1万円。
と言う、金額設定がイミフ。
どんな思考回路???(謎)
事前講習のみ、
もしくは検定のみでも
1万円取れば儲かるって考えなの?(謎)
事前講習と検定を
2日連続で受けれない人や、
事前講習を受けない
シーズン2回目以降の受検だけの人は、
その県連での受検は回避すると思われ、
結果的に事前講習のみや
検定のみだけの人は減り、
収入も減るだけだと考えるのは、
無知なワタクシだけでしょうか?(謎)
裏事情をご存知の方がいたら
教えていただきたいぞー。
よろしくお願いします。
来シーズンも同じ設定なら、
その時点で受検会場の選択肢から外します。
2日連続で、
事前講習と検定を受けるのも
ハードル高いからな!
そんな感じ。
ほな!