ワタクシ、
レッスンをあまり受けない人。
レッスンを受ける
時間もお金もないのよね!😭
今シーズンは久しぶりに?
予定外の元SAJデモのレッスンと
コブのスペシャルな方のレッスンを
受けることが出来た。
超〜、有意義だったよ〜。
そんなワタクシの練習方法は、
妄想的セルフスタディ(笑)
YouTubeを参考に、
興味を持った内容を意識して滑り
ビデオ撮影して、
5時からチェ〜ック!
動画で
最優先で改善すべき
ダメなところを探し、
(簡単に見つかる。泣)
どうすれば良くなるかを考え、
(これも比較的簡単に思いつく。笑)
意識を変えた滑りが
どう変わるかを動画で検証をする。
(動画は嘘をつかないからな!)
この繰り返しの
妄想的セルフスタディです(笑)
妄想がハマると嬉しいですな!
今シーズンの
妄想的セルフスタディの結果が、
⬇︎こちら。
滑り終えた直後の自己評価は、
「まあまあだった!」
でしたが〜、
ビデオで確認したら、
(ワタクシ的には)
なかなか会心のいい滑りだった(嬉)
(80レベル。かも)
(ワタクシ的にはです。
上手い方から見たらショボいと思います)
今シーズン、
妄想的セルフスタディで
取り組んで来たことが全て反映された
集大成的な1本でした(かも)
コブは、
今が一番上手い(かも〜)(嬉)
意識しなくても出来る
「自動化」が、
良いと言われたりしますが、
ワタクシは、
意識して出来ることが
大事だと考えてる人。
無意識で出来ていることは、
スランプになると
出来なくなっていることが
少なくないような。
一方、
意識していれば、
大崩れすることは
少ないような気がします。
人間は忘れる動物ではあるけどな!
で、
集大成の動画を繰り返し見てますが、
その中で、
今までにはなかった、
(気づいていなかっただけかも)
無意識ないい動きを
見つけてしまったよー(驚)
次回からは、
その動きも意識して練習しよー。
意識しなきゃいけないことが
沢山あるね〜(悩)
そんな感じ。
ほな!