社会貢献的自己分析・第六十九弾(ケンショー) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


まずは 
⬇︎こちらをご覧ください。
前回は
⬇︎こんな感じ(でした)

昨日は、
左ターンから右ターンの間の
ニュートラルポジションの
後傾のカイゼンが最重点課題。

理想はこんな感じ(かも)

で、
そこをシューセーすべく
重点的に練習してみた。

⬇︎この辺りな!(基礎練)

そこ以外は、頭から飛んでしまい、
全然ダメでしたが、、、😭

前後のポジションは、
なんとなくカイゼンした(かも)
(したのか?)

午後は、
ちょいと斜度を上げて、


自然界にあり得ない静止画だと
⬇︎こんな感じ(上:先週、下:昨日)
気持ち足首が曲がり、
膝が幾分前に出た(かも)

大回りはかなりヤバ過ぎた。
(出せないレベル)

小回りは、
前後のポジションは、
若干良くなったことにしょう。


ニュートラルでの
前後のポジションも大事だが、

外から外と
外傾過多の意識が足りない。
(無いレベル)


小回りも全体的には、
先週の方が良かった感じ。
(先週)


一つ一つ、
潰して行こー。


そんな感じ。

ほな!