社会貢献的自己分析・第六十五弾(腰高なポジション) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


今日の19時半の都庁は、
こんな感じ。

今日は寒く、初コート。


まずは、
⬇︎こちらの2つをご覧ください



いずれも、
『まず、内足』を意識した滑り。

当然?雪面のとらえは遅い。
浮いているレベル(かも)

だがしかし、
なんとなく腰が前に出て、
なんとなく『腰高』なポジション(かも)

一方、
⬇︎こちらは、

『外から外』を意識した滑り。

なんとなく、
雪面のとらえは早い(かも)

だがしかし、
腰が出て来ないね〜😭

所謂、
腰が引けたままの滑り(かも)

新しいことに頭がいっぱいで、
『腰高』なポジションを
すっかり忘れてたよ!

今後は、
『外から外』と『腰高』を
ユーゴー出来る様に意識しよー。

ニュートラルが、カギ(かも)(謎)


そんな感じ。

ほな!