合格なんか目指してません!(でした) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


今夜の都庁は、
⬇︎こんな感じ。


⬇︎凄いよね!(驚)

他の人が同じこと言うと
叩かれそうだけど、、、

シンジョー監督が言っても
許されるみたいな(かも)


つい先日もネタにしましたが、
ワタクシ『も』
「合格なんて目指してません!」(でした)


受検する時の目標は、
『過去最高点』(でした)

総合(合計)が
『過去最高点』ならベストですが、

1種目でも『過去最高点』が出れば
その検定の結果には満足していた。


テクで合格を狙い始めたのは、
多分9回目の受検で
5種目合計で −1点を取った後の
10回目からだもの。

(初回受検は
合格狙いだったけどな!謎)


ワタクシの様に
無駄に撃ちまくるのは
如何かとは思いますが、

1年に1回くらい、
レベル確認として受けるのは
楽しいと思います。

合格狙いじゃない方が、
受検は楽しめる(かも)
(受験ではない。謎)


合格狙いでダメだと
ショックがデカいですからね!

気楽に受ければよいような。
(指導員系は除く)

ワタクシ、
「落ちても自分の生活には
なんの影響もない」
と考えていたので、
緊張することも少なかった。


上を見過ぎては
楽しいものも楽しくなくなり
辛くなるだけ(かも)

一つづつ課題を潰して
上達していく過程が
面白くて楽しいのだと思います。


ワタクシも課題がてんこ盛り。
まだまだ楽しめそうです♪


そんな感じ。

ほな!