現在地と関越道と東北道(謎) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


今夜の都庁前はこんな感じ。

11月はイベントが目白押しで、
その準備でテンヤワンヤ。

半年前に今までと全く関係ない
今の部署に異動となり、
全てが初体験。

チンプンカンプンだよ〜。

過去の資料の漁りながら、
手探り状態で進めるので、
時間がかかる。

(そもそも、
仕事が遅いしな!(^◇^;))


何が辛いかと言うと
経験がない事ばかりなので、
それぞれの仕事のボリュームが分からず、
進捗状況(現在地)が把握出来なく
不安になります。

関越道なら、
目的地に対してどの辺りにいるかが分かり、
残りの所要時間も大体分かるのよね!

東北道は滅多に走らないので、
自分の現在地が
全行程のどの辺りが分からず、
残りの所要時間も
よく分からないのと同じ(かも)

現部署のフォルダを覗ける前任者が、
(と言うか、元上司)
ちょいちょい連絡をくれますが、
仕掛かりは遅くはないらしい。
(寧ろ、早いレベル)

その言葉にちょいと救われますが、
信用してよいのか?(謎)

信じる者は救われる(かも)


が、とりあえず、
なんとなく先が見えて来た(かも)

先が見え、
ちょいと気持ちにユトリが出来たので、
今日は早く帰ろうと思いましたが〜

週末をより気持ちよく過ごすために
頑張ってみた。

いつも通り、最終退出者でした。

(イメージ)

シーズン中は、
忙しくありませんように!

(期待出来ないけどな!)


そんな感じ。

ほな!