皆さんは2台使いですか?
ワタクシは2台使い(かも)(謎)
⬇︎まずはこちらをご覧ください。
ワタクシ、
検定の受検に
板2本は必要ないと思っている人。
大回り用の板を
乗りこなせないワタクシにとって、
板2本を使う事は
デメリットしかない。
ワタクシ、
(多分)7勝26敗
7勝は小回り用1本のみ使用。
大回り用と合わせて2本使った時は
全敗です。
検定バーンの長さや幅により
小回り用の板より大回り用の板の方が
スピードに乗った、
いい演技が出来る方もいるとは思いますが、
ワタクシには無理。
よって、
大回り系の種目でも、
大回り用の板より
小回り用の板を使った方がいいような
斜面設定の検定会場を狙って
受検していました(かも)
戦略も重要。
さて、
ここからが本題。
(前振りが長いかも)
そんなワタクシですが、
洗車は2台使い(かも)
⬇︎これな!(笑)
で、
小回り用に『も』
クッション材を買って来た。
まずは、
⬇︎ここに付けまして
次に
⬇︎ここに。
牛🐂じゃなく、亀🐢(かも)(謎)
高っ!
ワタクシは、
左4000円、右6100円だったけど。
お買い物する前に
よく調べないとね!
そんな感じ。
ほな!