今朝の都庁前はこんな空模様。
日曜日に発送準備した
⬇︎これを
月曜日の昼休みに発送しました。
左は10ml(MAX13.5ml)
右は30ml(MAX33ml)入る容器。
問題は、
液体の入った容器をどのように送るか?
万が一、
液ダレした場合は大問題。
普通郵便で送るのはちょいと怖い。
厚紙のレターパックなら大丈夫かな?
と安易な結論に達しました。
(ジップロックは
思いつかなかったよ!謎)
一番小さいA5サイズの
スマートレターをチョイスしてお買い上げ。
ちなみに、
スマートレターは厚さ20mmまでで
レターパックライトは30mmまで。
スマートレターに
送り先と差出人の住所と名前を書きまして
封をしまして窓口に出しました。
窓口の方、
「念のため、厚みを確認しますね!」
と。
(余裕でしょう〜)
No〜(驚)
ギリOUTでした。
仕方なく、
レターパックライトを買い直し。
出来なかった。泣)
10mlの容器×3にしとけば
良かったよ〜。
そんな感じ。
ほな!