タイヤ交換と腰痛の相関関係(笑)今朝の時点では、⬇︎この動画を見ていたし、【志賀高原熊の湯スキー場】2020.11.27/オープン3日目の様子.本日オープン3日目となりました… ゲレンデコンディションは雪解けが進んでしまっておりますが 今後の降雪にも期待して営業を続けて行く予定です。 そんなゲレンデをパトロール隊長のタカが紹介致します。 そんな状況を詳しく解説しています。 ぜひ、ご覧下さいね。 おまけでは急斜面攻略法を伝授致します。 #shigakoge...youtu.be風も強かったので、今日のタイヤ交換は見送る予定でした。ですが、⬇︎これを見て、ちょいと心変わり(かも)【志賀高原熊の湯スキー場】2020.11.28/奇跡の復活/天然雪でコース幅拡張11月25日にオープンしたゲレンデですが 以降は雪が溶けるばかりでゲレンデの維持がかなり厳しくなった 4日目の今日はようやく自然が味方をしてくれました。 ゲレンデ一面真っ白に変わりゲレンデ幅もかなり広く滑られる 様になりました。 まさに奇跡の復活です そんなゲレンデをパトロール隊長のタカが紹介致します。 ぜひ、ご...youtu.be15時過ぎよりタイヤ交換に着手しましたが〜諸般の事情(謎)により即中断。17時過ぎから再開して夕食を挟み20時過ぎに交換シューリョー。右フロント右リア左リア左フロント油圧ジャッキは楽ですが、、、タイヤ交換すると腰が痛くなりますな!そして、寒かった(泣)現時点での明日の出撃確率10%程度(かも)そんな感じ。ほな!
【志賀高原熊の湯スキー場】2020.11.27/オープン3日目の様子.本日オープン3日目となりました… ゲレンデコンディションは雪解けが進んでしまっておりますが 今後の降雪にも期待して営業を続けて行く予定です。 そんなゲレンデをパトロール隊長のタカが紹介致します。 そんな状況を詳しく解説しています。 ぜひ、ご覧下さいね。 おまけでは急斜面攻略法を伝授致します。 #shigakoge...youtu.be
【志賀高原熊の湯スキー場】2020.11.28/奇跡の復活/天然雪でコース幅拡張11月25日にオープンしたゲレンデですが 以降は雪が溶けるばかりでゲレンデの維持がかなり厳しくなった 4日目の今日はようやく自然が味方をしてくれました。 ゲレンデ一面真っ白に変わりゲレンデ幅もかなり広く滑られる 様になりました。 まさに奇跡の復活です そんなゲレンデをパトロール隊長のタカが紹介致します。 ぜひ、ご...youtu.be