ドラレコとエコ運転と車間距離(謎) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


ワタクシ、
今の車になってから
かなり安全運転になった人。

前の車の時までは、
なんとなくアグレッシブドライバーだった
時もある(かも)(謎)

洗車もあまりしなかったしな!


今の車になって、
エンジンを掛けてから切るまでの
燃費が都度表示されるのと、
エコスコアが表示されるのが一因(かも)

⬇︎これな!

(3/23は、
昨年の滑り納めとなった野沢温泉往復の
高速を含むロングドライブの結果)

で、
不必要なアクセルやブレーキは
なるべく踏まず、
惰性で走る事を心がけてます。

そのために、
車間距離を多めに取るようになった(かも)
(後から煽られないレベルで)

今日の出勤時(20倍速)


今朝の燃費(まずまず)
エコドライブレポート5つ星

帰宅時(20倍速)


帰りも5つ星ですが、燃費はイマイチ。

帰りは
ハザードマップ水没エリアから
ちょいと高台にある自宅に向かうので
概ねこんな感じ(かも)

(途中で買い物したりして
走行距離が短い時の燃費もよくないです)


そんな感じ。


ほな!