何の予定もない3連休2日目の午後の水遊び again。 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


3ヶ月前に施工した
フロントガラスの撥水剤は、
十分残っていると思ったのですが〜

⬇︎これを書いてて
3ヶ月前と比較すると
やはり落ちてるような気がしたので、

昼寝して多少気温が下がってから
本日2回目の水遊びを。
(洗車ではない)

⬇︎源を摂取しながら

⬇︎これで、
フロントガラスの運転席側のみ
コーティングを落とし
親水状態にしてから

CAINZオリジナルの
ガラスコーティング剤(298円)を
運転席側のみ施工。
拭き取ってから定着を待たずに
効果測定を。

もう一度。


運転席側と助手席側の違い分かります?
ワタクシには分かりません。

(違いの分からない男ですから。笑)


CAINZオリジナルのコーティング剤、
梅雨の間にワイパーもかなり使いましたが、
3ヶ月は持つらしい(凄っ!)

で、
半分だけやって止めるのは、
精神衛生上よろしくないので、
助手席側もリセットし、


撥水コーティングしました。

1つ目をほぼ使い切りましたが、
あと2つありまーす。







そんな感じ。


ほな!