フルコース(謎) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


10時頃に
⬇︎これが届いたので、


まずは、
アイアンバスター4を2倍に希釈し
ボディー全体の鉄粉取りを。

ボンネットは
ちょいと鉄粉の反応がありましたが、
他はほとんど無し。


ぶっちゃけ無駄な作業でした。

⬇︎1ヶ月前にもやったしな!

続いて、
水アカバスター2で水垢取りを。


今まで落とせなかった水垢が

キレイに落ちた(驚)





YouTubeで見たような
黒い汚れは出て来なかった。

(元々、そんなに汚れてないしな!)

汚れもあまり出て来ないし、
ちょいと高い鉄粉クリーナーや水垢取りは
不必要だった(かも)と思いましたが、
それは違った(謎)

水垢を落とした後に泡洗車して


拭き上げた時に驚いた。

ナニコレ?
(⬆︎珍百景ではない)

下地処理をしただけなのに
ちゅるちゅる感が半端ない。

やるな。
スーパースポーツコレクション!

こうなると、
スパシャンが欲しくなる(かも)

洗車後


最後に
⬇︎これでコーティングして

洗車フルコースシューリョー。

仕上りは
間違えなく過去イチで超キレイ。



やっぱり、
スキーも洗車も
ベースが大事よね!(かも)


そんな感じ。


ほな!