2020シーズン2日目@八方尾根 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


長野道の松代PAで
イソッピーと待ち合わせし、

松屋経由で長野駅近くのパーキングに
イソッピーの車を止めて一路八方へ。

7時15分頃に、
ゴンドラの目の前の駐車場に到着。
(ゴンドラは8時から)

来たぜ八方。

朝一の兎平はどんよりしてました。



⬇︎諸般の事情により、

第1クールは
パノラマに張り付いて基礎練習を。


で、
諸般の事情により一時下山し、

再び上って来た兎平。


昼食後の第2クールと
休憩後の第3クールは、
黒菱にて基礎練習の後、
ひたすら小回りをやりましたが、
モサモサで難しかった。

予定通り?
大回りは1本もやりませんでした。


14時過ぎ頃からは
かなり空いてました。

15時20分の
黒菱リフトの営業シューリョーにより
追い払われるように下山開始(笑)

兎平


下りゴンドラも大した混雑はなく
比較的すんなり下山出来ました。

今シーズン初のクレープも摂取(笑)


八方まで270km。
ワタクシ達が駐車場を出たこの時間に
駐車場に残ってる車は3台のみでした。


長野に来たら、
夕食はやっぱり蕎麦よね〜。

17時半から営業開始の
お蕎麦屋さんを調べて来たのに 
17時40分に到着したら
営業シューリョーですって(謎)

で、すぐ近くのこちらで、

天ざる大盛を。


今日もいい練習が出来た(かも)

練習メニューの一部と
今シーズン初めて撮影した動画は、
追ってアップする(かも)


八方も雪が少ないです。
暫く暖かいみたいだけど、、、
来週末は大丈夫なのかしら?


お三方殿、
大変お疲れ様でした。

今日も楽しかったですな!


某BINWANドライバーさん殿、
安全運転でお願いしますだ!


後部座席で寛いでいる
オッサンの投稿。



そんな感じ。


ほな!