ワタクシ、
ストックを突いた後に手が下がる人。
そして、
ストックを突く前に
肘が曲がり手が内に入る人。
いづれも特に右手が。
⬇︎ほれ!
⬇︎さらに分かりやすく、どん!
⬇︎右手の下がりは少ないけど入ってる。
(終始、腰が引けっぱなしなのが
イタいです〜。泣)
一緒に滑ってると
似なくていい悪い癖まで
似ちゃうのよね!(謎)
で、
日曜日の終盤は
ハンドワークの練習をしてみた。
『突いたら』
(肘を伸ばしながら)
『手を上げる』
その肘を伸ばして上げた手で
上体をブロックし、
ローテーションをブロックする。
ストックを突いたら
肘を曲げずに外に伸ばしながら上げる。
そして、
ストックを突く前に、
肘を曲げて手を内にいれてはダメ。
肘は曲げずに手を伸ばして、
手のひらをフォールライン方向に
見せる様に突くべき(かも)
『突いたら』
『上げる』
ハマりましたな!
皆さん、良くなりました。
某BINWAN部長 曰く、
『人間は忘れる動物』
らしいけど(謎)
そんな感じ。
ほな!