HESTRA3兄弟(謎) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


学生時代、
サークルのちょいとリッチな同期が
使っていた『reusch』に憧れました。

カラフルなデザインが
カッコ良かった。

ですが、ワタクシには、
ちょいと手が出しにくいお値段でした。
(今も安くはないけど)


見栄を張って学生時代に手に入れたか
社会人になってから手に入れたか
記憶にはないですが、
2つか3つ『reusch』を使いました。


その後、
『HESTRA』は皮が柔らかくていいよ!
と勧められ、触ってみたら
本当に柔らかくて『しなやか』でした。

それ以降、
ワタクシは『HESTRA』派です。

HESTRA3兄弟(笑)

右から、長男、次男、三男。
(その前にも2つ程)

(古いのは捨てましょう!笑)


HESTRAには、もう一つ良い点があり、
縫い目が外側にあります。



縫い目が外側にあると言う事は、
縫い目が内側には無いという事。
(当たり前)

縫い目が内側に無いので
手を入れた時に、
縫い目が手や指に当たり
気になる事がないです。

そこも
ワタクシのお気に入りのポイント。


また、
縫い目が外側にあるといざと言う時に、
女子力を発揮出来ます(謎)

⬇︎女子力(笑)

縫い目が外側だと、こんな事になっても、

自分で縫って直せます(笑)


HESTRAの唯一の欠点は、
ここのマジックテープが
剥がれやすい事かな?


HESTRAもいいですよ〜。

(回し者ではなく、ただのユーザーです)



そんな感じ。


ほな!