ワックスと物干し竿とケミカル | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


チューンナップルームを開設したので〜
チューンナップ屋さんのワックスを剥がし、
ベースワックス1回目を。



ワタクシ愛用のワックスは全て安モノ。
(違いが分からない男だからね!)

BLACK LINE は安くない。

このワックスは何年モノ?
使わない方が良い?


その後、オートバックスで
物干し竿と

ケミカル(クリンビューと解氷剤)を
お買い上げ。

いい感じ(かも)




その後、
2回目のベースワックスを。



あとは、
イエロー2回、レッド1回、ブルー1回で
ベース作りはシューリョー(←つもり)


それ以上やっても、
違いが分からんからな!


夕食は、
パスタが溺れ気味のカルボナーラ(笑)




そんな感じ。


ほな!