諸般の事情により
スキーに対してのテンションも
全く上がらず(謎)
ルーフボックスもつけてないし、
当然、スタッドレスにも替えてない。
(まだ早いけどな!)
そして、
板をチューンナップにも
出してもいない(汗)
ですが、
ちょいとテンションを上げるために?
夏場のチャリ置き場を
チューンナップルームにするために?
ただ単に部屋が汚いから?
ちょいと?
物置部屋を掃除してみたところ
色々と懐かしいものが出て来たよ!
2005年10月の写真
現在はJK1年の長女が1歳9ヶ月の時。
(ワタクシは35歳)
スキーウェアでの証明写真(謎)
(アシックス)
このウェアで2007年に
『なんちゃって』になったのよね!
と言う事で、
これは12年程前の写真。
同じくぱつんぱつん(笑)
ちなみに、
黒いウェアは映えないので、
大会や検定では着用しない方が
良いと思います。
お次はこれ。
その次からT連(謎)
25の頃は、シュッとしとったな!(驚)
こんなモノも。
正指を取ったら
買い直さないとダメじゃないの〜!
ワタクシ的には、
準指も正指もあまり変わらないのに。
ちなみにワタクシ、
正指はC県に出戻ってから取ったので
『正指導員』のネームプレートは
買ってません。
(『指導員』かも)
準指が1995年で、
正指を受けたのが2010年。
その間、
T連に10年『も』所属してましたが、
よく残ってたね〜(驚)
(現在、約25年モノ)
長女との写真と、
現役のネームプレート以外は
全てゴミ袋行きとなりました。
で、チャリは土間?から
格上げとなりましたとさ!
そんな感じ。
ほな!