出す事に
ちょいと躊躇しましたが〜、
見栄を張っても既に手遅れなので(笑)
少しでも
お役に立てればと考え、
勇気を振り絞って?
社会貢献的自己分析・第五段
上手い人の参考にはなりません。
(きっぱり)
今シーズンの
ワタクシ達のメインテーマは、
・腰を引かない落とさない
・その為には被らない
で、
腰を引かない・落とさないために、
足首をしっかり曲げて
膝を前に出しましょうと。
上記をメインテーマに決めたきっかけは
昨シーズンの岩鞍での滑り(かも)
⬇︎これな!
⬇︎これもな!
イタい。イタ過ぎる。
(マジで出しちゃダメなレベル。泣)
なんで、こんなに前のめりなんでしょ?
なんで、こんなに被ってるんでしょ?
なんで、こんなに腰が引けてんだよー。
右ターンは、
がっつり内向、がっつり内倒だし(泣)
(昨シーズンのこの日の岩鞍も
なかなかがっつりな雪でしたな!)
で、今シーズンは、
・腰を引かない落とさない
・そのために胸を起こして被らない
を常に意識してる(←つもり)
日曜日の岩鞍。
今回も終日がっつりな雪。
雪面状況、ナチュラル過ぎた。
踏み過ぎると、板が潜るレベル(汗)
エキスパート下部
ななかまど
昨シーズンのサンプルと同じ斜面
昨シーズンよりは、
良くなっている(かも)(←つもり)
そんな感じ。
ほな!