ワタクシが、
準指・正指検定のサポートについた時の
合格率は3/4。
(教えてない人のサポートについた事は、
一度もないです)
ダメだった1回は、
ここからのスタートでした。
⬇︎これな!
ワタクシは、
Go!サインを出してはいない。
受検の申込み後に
相談されたので(驚)
ワタクシ的に、
指導員系検定の初回合格率は
100%です。
(ワタクシは1回落ちてるけどな!笑)
ですが〜、
ワタクシがテク検定のサポートについた時に
サポート対象者が合格した事は
一度もありません。一度も。
全敗中〜(泣)
(ちなみに、足掛け2名で10連敗前後)
これもひとえに、
ワタクシの指導力不足(かも)(^◇^;)
もしくは、ただの厄病神(笑)
ワタクシ、プライズ受検に
『待った!』をかける事はありません。
受ける事に意義があると思うので。
『合格は考えずに
実力確認のために受けてみれば!』
と勧めた事すらあります(笑)
(20回以上落ちた
ワタクシが言っても説得力ないですが、
合格が程遠いのに、1シーズンに
3回も4回も受けるのは反対ですがね!)
でも、そろそろ、
ワタクシの連敗記録を止めて欲しい(かも)
ご自身の連敗記録も止めてくれ〜。
(ハードルを上げたとは思っていない)
そんな感じ。
ほな!