教えてあげたい(かも) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


ワタクシ、
テクはかなり苦労した人。

1級を取得した翌年に受けた時には、
伸びかけそうになっていた鼻を
へし折られました。

(その後暫く受ける気にならないレベル)


2回目の受検はその4年後、
準指に受かった後。

成績順で呼ばれる準指の合格発表で
最後から3〜4番目に呼ばれての合格なので
かなり『なんちゃって』でしたが。

よって、
テクで初めて合格点を出すまでにも
さらに時間がかかりました。


その間には
今やアブノーマルなノーマルスキーから
今やノーマルなカービングスキーに変わり
マテリアルの変化や技術の変化に
対応するのにも時間がかかりました。

(我流だったしな!)


出来る事なら、
その頃の自分の滑りを見てみたい。
その頃の自分に教えてあげたい(かも)

その頃の自分に教えてあげられれば
失われた11年は短縮出来た(かも)


逆に、
その頃の自分の目には
今の自分の滑りはどう映るのだろう?

って、
考えた事ありませんか?


失われた11年を取り返したいぞー。


直近10年も
上手くなってませんがね!(泣)


今月もかろうじて逃げ切りました(笑)
{2DE3E17E-80C1-41E6-AF32-DFA0E536EAF7}



そんな感じ。


ほな!