episode#41 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


まずは、こちらをご覧ください。

↓↓↓(ビフォー)


左手のハンドワークはまだ良いとして、
右手は暴れまくり(泣)

ワタクシの理想は、
ほとんど手を動かさない
青木哲也選手のはずなのに。

(理想と現実は違うからな!)


土曜日の夜に
たまたま見た齋藤勇洋さんの
YouTube のオンラインレッスン?の
内容を参考にしてみた。

『ストックは突きには行かず、
構えていれば、自然に突かれる』
みたいな。
(違ったかも)


続いて、こちらをご覧ください。

↓↓↓(アフター)その①


その②

ハンドワーク以外の事は全く気にせず、
手を動かさない事に集中してみた。


なんとなく、
うるさかった右手が静かになった(かも)

これでまた一歩、
青木哲也さんに近づいちゃったかもー。

(近づいてねー。
 そもそも、その前の一歩の記憶もない。笑)

今後の不整地小回りは、
この意識でいきます。


参考にさせていただいたのは、
⬇︎こちらの『episode#41』
http://saitotakehiro.com/episode/1148


非常に参考になりました。

他の『episode』も
勝手に参考にさせていただこー m(_ _)m



そんな感じ。


ほな!