何回か書いてますが、
ワタクシ、板にコダワリがあまりない人。
⬇︎詳しくはこちらを。
納品待ちのおNEWな板も、
今までに履いた事のないメーカーの板だし。
(試乗もしていない)
どこのメーカーにしたかは
納品までのヒ・ミ・ツ ♪(笑)
(バレバレだけどな!)
自分の板にもコダワリがないので、
人様がどんな板を履いているかも
あまり気にならない人。
(興味がないレベル)
明らかにレベルに合ってない板や
明らかに草臥れた板を履いている人には
買い替えを勧めますけど、
特定の板や特定のメーカーの板を
勧める事はないです。
自分が気に入った板を買って、
その板に負けないように
頑張れば良いと思うので。
(お金を出すのは本人ですし)
昔、付き合いのあった方で、
こんな方がいました。
やたらと
特定メーカー(某S社)の板を勧める。
お受検予定者が、
他のメーカーの板を買おうとすると、
「準指を受ける気がないんだ?」
等と圧力をかける。
なんでも、
某S社の板の特性は熟知しているので、
その板の特性を活かした指導が出来るけど
他のメーカーの板はよく分からないので、
上手く指導が出来ないんですって。
(馬鹿なのか?)
そのメーカーの板を買わせるために
言っているのは分かりましたけど、
その言動に不快感を覚えました。
当時、
ワタクシも某S社の板を履いてましたが、
それ以来、そのメーカーの板は
買わなくなりました。
(某S社の板は好きでしたが、
そいつが勧めるメーカーの板を
履くのが嫌になったので)
ワタクシは圧力をかけてないけど、
某宴会部長は、
どのメーカーの板を注文したのかな〜?
(知ってるけどな!)
口止め料は貰っていない(かも)(笑)
そんな感じ。
ほな!