今日は、某メンバーの
テクニカル受検のサポート。
普段より時間にゆとりを持ち、
7時20分頃に駐車場着。
リフト営業開始の8時に乗車。
朝一は、いい天気でした。
大回りと小回りを
リフト3本位づつ滑り、
ウォーミングアップ兼最終調整。
検定前としては、
いい調整が出来ました。
9時半頃から開会式
検定開始後、1種目目の途中に
濃霧による30分程度?の中断。
(見事な判断でした)
再開後は、
言い訳が出来ないほどいい条件の中
スムーズに検定が進行し、
12時40頃に終了。
りえりんさんご推奨のケルンで
お昼を食べた後、
14時10分から
閉会式&結果発表でした。
結果と所感は、
本人から発表された後に更新します。
(下書きは完了してますがね!笑)
(結果発表前のワタクシの評価は
2つ前の記事にあります)
閉会式の後、
16時半頃まで練習し終了。
途中から雪が降り、グサグサの雪の中、
いい練習が出来ました。
(自画自賛。笑)
検定サポートが主目的でしたが、
今日もがっつり滑りました。
只今、今季一番の渋滞の中、
関越赤城近辺をトロトロ走ってます。
帰宅は何時になるんだ?
夕飯はいつ食べれるんだ?(泣)
受検生及びサポート2名殿、
まだまだ先がありますが
大変お疲れ様でした。
そんな感じ。
ほな!