タッチの差 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。



三女の板は
右手の板(90cm)にするか?
左手の板(120cm)にするか?

{7B330D64-8099-4CA5-B8BD-8E9B1ADDBF58}



ワタクシ的には、両方NG。


よって、こちらへ。

{A766619B-72EF-41F5-92A3-7B38A1E70AB6}


来シーズンの事も考えると
103〜105cm位が丁度良いか?

ですが、
107cmしかなく
仕方なくそれをお買い上げ。

{1FE045E4-2460-4108-9679-F5EE9124DA30}


ついでに、
昨シーズンにパクられた
奥様のポールもお買い上げ。

ギザキの伸縮ポール(アルミ)
{EA7DBC6C-49A2-4086-9E0C-0D7E12F1EB9A}


メーカー希望価格 9,450円が
{992D3AC8-5CC9-4428-9446-9FD06795CD33}

4,000円(安っ)
{04860A65-8278-4DA3-B238-DC008F1C07C7}


更に、
三女の板を購入時に貰った
割引券(1,500円分)を使用し、
2,500円でした。



三女の板の
ビンディング取り付けまで
60分との事なので、
駐車場で待機していると〜
宴会部長より電話が・・・

(嫌な感じ)

「三女ちゃんの板なんですけど〜
105cmならあります〜」

(やっぱりな!遅いのよ〜)

「買っちまったよ〜」

タッチの差でした(泣)



1本確認の電話を入れれば良かった。
でも、さすがに無いと考えたのよね〜。



そんな感じ。


ほな!