2017シーズン3日目@熊の湯 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


無事、本日も終了。

ワタクシ、なんちゃってですが、
(モンスターではない。笑)
なんちゃってなりの
レッスンの組み立てがあります。
(引き出しは少ないけどな!)

教わり手の症状により、
イレギュラーなメニューをやる事も
多々あります。


今日のメンバーは、
某先輩と某宴会部長。
今シーズンの滑走は、
全てワタクシと一緒で
今日で3日目。

2日間、
シーズンインメニューをやったので、
今日はそれを踏まえたメニューを
考えておりました。

こんな時に初滑りだったり
今シーズン初参加の者がいると
教え手としては、やり難いもの。


(おいおい)

{DD7CB52D-7201-4DB7-AB46-E9AF3D8C52BF}



なんでおるの?
待ち伏せか?
ちょいと迷惑(笑)

(以上、ネタだからね!)


と言う事で、
本日のメンバーは
ワタクシを除き3名。

迷惑な人に標準を合わせての
レッスンはしません(笑)
予定通りのメニューでスタート〜。

ゲレンデ状況は、
昨日と比べるとちょいと混んでる?
いや、かなり混んでました。


今日はプルークスタンスは一切なし。
のっけからパラレルスタンスで、
昨日までのおさらい。

某先輩、某宴会部長ともいい感じ。
ちゃんと押さえ欲しいポイントを押さえて
降りて来ます。

さて、
問題なのは迷惑な人です。


(おいおい)

なんでお主は、
直ぐに出来るようになるんだ?
(ちょいとムカつく)

昨シーズンに引き続き、
吸収力抜群ですな!


午前中は、
予定通りのメニューを順調に消化し、
昨日と同様に早めの昼食。

昼食も
昨日と同様なメニューでした(笑)
{7B886BA7-CD41-4A3B-8496-6BF68858D46A}


食後の時間帯は他の方々の昼食時間帯。
リフト待ちは昨日同様に空いてました。

そして午後になると、
お客さんはさらに減り
リフト待ちもほとんど無しに(嬉)

{0C6A0B7D-E7F1-49F0-83E5-A5F1EA7FA958}

{DD8D9A1B-6FFF-451B-AB72-4F8BEB60C9A5}




で、午後も、
それなりのメニューを〜。

某先輩と某宴会部長は、
やっぱりいい感じ。

特に某先輩、
どうしちゃたの?

昨日も良かったですが、
この2日間でかなり化けた。

昨シーズンまでの我の強い先輩は
行方不明になりました(驚)

今シーズンは劇的に上達するはず。
保証します。

(保証しちゃった。上達して下さい)



一方、某見習いは、
めっきが剥がれたか?

昨シーズン知り合った頃の
イケてない悪い癖が
がっつり出てました。

昨シーズン中に
随分と改善されたはずなのに
がっつり再発。

ちょいと時間がかかりそう。

昨シーズン、
急激に上達しましたが、
さらに上のレベルへは
今までの様には行かない(かも)

いま一度、基本に立ち返って、
立て直す必要があるかな?


昨日同様に
2時前に午後の休憩を。

本日のケーキ。
{59719F0C-2D8B-43C4-BD9F-56FEA8CB7B1E}



休憩後は、
3人に共通する欠点を改善すべく
かなり大胆なバリトレを。

アタ〜リ〜。一発解消(驚)

(普段から、その意識で滑って〜)


で、先が見えたところで、
本日、お開きとしました。


夕飯は先週同様です〜(笑)
{E6044C07-36F3-4284-A786-B7BF6AF227F6}




3名殿、
大変お疲れ様でした。

次回(←いつ?)まで、
イメトレをしといて下さいな!



そんな感じ。


ほな!