なんとなく、ららぽーと富士見 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。



只今、買い物の終了待ち。 

{0038DDC7-8324-4E48-BBED-9FAA9D2625B9}



雪の便りも届き、
いよいよシーズンインが
近づいて来ましたね!

(まだテンションは上がらんけどな)


先シーズンは、
某お受検が最重要課題でしたが、
今シーズンは、
テク合格が最重要課題。

先シーズンのお受検対策同様に
今シーズンはテクお受検対策を
メインにやる予定です。

(アソコはこの限りではない)


昨年3月、
某Bさんからテク受検前に、
「テクを受検するに当たり
最低限の事は教わったと考えてよいですか?」
と聞かれました。

嘘をつけないワタクシ、
「そうは思っていない」
と回答。

そんなに甘くはない。

結果は3種目×74。
不整地小回りは転倒で71。


今年の3月の受検前の評価は、
大回り系は土俵に上がっているけど
小回り系はまだ上がり切れてない。

ノーミスで運が良ければ、
可能性がないわけではない。
と言う感じでした。

結果は3種目×75。
76ペースだったフリーは転倒で71。

その後、
不整地小回りは土俵に上がりました。

今シーズンはイケるでしょう!
(マストでお願いします)


先シーズン、
某お受検に合格した宴会部長には、
2シーズン以内のテク合格を
厳命してあります。
(今シーズンでもいいけどな!)


先シーズン、
ちょっとした気の迷いから
八海山で拾ってしまい
2級と1級に受かった
育成契約中の見習いが

万が一、今シーズン、
テクに受かってしまったら
支配下登録する前にクビ(かも)(笑)



シーズン序盤から、
がっつりやりたいです〜。



そんな感じ。


ほな!