なんちゃってキャンプから
まもなく1週間。
毎度ですが、
楽しかったですな~。
メンバーの
誰のブログを見ても
それは凄~くよく伝わる。
ですが、ワタクシと
ワタクシの講習に関しては
ちょいと『よいしょ』し過ぎな
内容とコメントが多々見られます。
ワタクシを知らない方が見たら
『5時から男』ってどんな奴だ?
と思うでしょう。
逆に
ワタクシを知ってる方が見たら
『アイツが???』
と思うでしょう(笑)
ワタクシ、間違えなく
『なんちゃって』です。
自分の実力と
掛け離れたイメージを持たれるのは
困ります。
後々、
恥ずかしい想いをするのは
ワタクシなので。
ワタクシの講習メニューは
極めてオーソドックスかと。
特別な事をしてるわけではない。
他の
一般的な指導者がやるメニューと
ほぼ同じだと思います。
(当然、一般的ではない、
プロフェッショナルな指導者とは
考えてる事や見る目の他、
全てが違います)
普段、
ワタクシと一緒に滑ってる方は
他の指導者に教わった経験が
少ない方が多いので、
一般的な指導者のレベルを
知らないだけだと思われます。
ワタクシ、
『なんちゃって』ではありますが、
安全に対しては結構うるさい(かも)
お金を貰ってるわけではないので、
教わり手をお客様扱いはしないです。
故意ではなくても、
危険な行為があった場合には、
がっつり注意します。
(大先輩を注意した後に、
言葉使いを反省した事も
何回かあります。笑)
指導者なら誰でも
安全に対して注意してると
思いますけど。
メンバー各位殿、
『よいしょ』は程々でお願いします。
もしくは、
見る目を養う為に
他の人にも教わってみて下さい。
最近、
更新頻度が多いのもありますが、
こんな事になってて、
ちょいと怖いです(笑)
そんな感じ。
ほな!