今後の方針 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


先シーズンは、
某先輩と某宴会部長と
某ぐんまちゃんが
新規加入したので、
ベース作りに徹しました。

(ここをしっかり押さえてないと
その先を教えられないので)


今シーズンは、
某宴会部長のお受検が
最優先課題だった為、
お受検対策とベースの精度アップに
重点を置いたシーズンとなりました。


2シーズンみっちりやったので、
ワタクシの考える基本は、
かなり理解してもらえた(はず)

(きっと、直近の新入りの彼は、
まだ理解してないけど、
頭ではなく身体で覚えるタイプ
なので無視。笑)


その前にも
正指や準指のサポートをしており
ここ数年は、そんな練習に
大半の時間を使いました。
(よって、実践的な練習は少ない)

ぶっちゃけ、
その手の練習に飽き気味です。


今後、その手の練習には
あまり時間を使わず、
テク合格を最優先課題とした
練習に移行します。

練習メニューは、
一番レベルの高い人を基準に
考えます。

じゃないと、テクには
なかなか受からないですから。

運動要素のレベルと併せて
斜度やスピードレンジを上げて
練習して行く予定です。


とりあえず、
不整地小回りかな?


あっ、
今後準指受検予定の
うどん県の同級生や、

3シーズン以内に
1級を取らないといけない
◯◯ちゃんが一緒の時は、
それなりの対応を考えます(笑)



そんな感じ。


ほな!