午後は、
不整地小回りの練習の予定でした。
だがしかし、
内足をより使えるようになる為に
整地でバリトレをやった後に
基礎パラ小回りをやったら
某次男坊くんと、
某mukuさんの滑りが激変。
この流れを止めては
ダメでしょ!
と言う事で、
ナチュラル小回り続行~。
結局、
不整地小回り練習は
ほとんど出来ず
疲れ果てました(笑)
来週、彼は、
加盟団体の講習会に
参加なんですって。
よって、
ワタクシは面倒を見れない。
不整地小回りは、
自分で練習して下さい。
暴走せずに
完走すれば大丈夫だから(笑)
他の種目は、
余程の事がない限り
大丈夫です。
くまモン次男坊君の
1級は確実な情勢です。
横滑り71は確実。
mukuさんは、
楽しくて仕方がない模様。
みるみる吸収していきます。
上手くいけば、
パラレルターン大回り 71
基礎パラレルターン小回り 71
横滑り 70
不整地小回り 68(笑)
で、合格でしょう!
この後の練習次第。
今シーズンご一緒した方で、
『バッジテスト』に落ちた人は
いません。
何卒、よろしくお願いします。
(ハードル上げといた。笑)
下山後、クレープった。
大繁盛と思ったら、
回転が悪いだけでした。
店員さん1人のみ。
45分待ち(泣)
夕食はラーメンを食べるため
月夜野に。
お店、潰れとった(泣)
そして、
関越は大渋滞。
17号も大渋滞。
おぎのやも大渋滞。
現在も、
沼田のおぎのやで
渋滞待ち(泣)
何時に帰れるのかな?
そんな感じ。
ほな!