ネタが無く困っていたところ、
1つ前の記事に、
『元』低速の女王から
ネタとなるコメントを頂いたので
ちょいとウンチクを。
(一級取得者に、低速の女王は
失礼ですからね!)
ワタクシは、
『元』検定マニア(笑)
昔は、
所持している1つ上の検定の合格を
目標に練習してました。
なので、
検定にこだわる人の気持ちは
よ~く分かる。
なかなか受からず、
苦労してる人の気持ちも
よ~く分かる。
そして、
落ちた経験が少ない人には
ジェラシーを感じます(笑)
ですが、
普段、検定を意識した講習は
してないです。
レベルにより変わりますが、
更に上手くなる為に
押さえるべきと考える内容を
教えてます。
上手くなれば、
検定には受かりますから。
合格を狙えるレベルじゃない方に
付け焼き刃的に
検定を意識した講習をしても
無駄ですし。
(検定を受ける直前の
合格を狙えるレベルの方には
検定を意識して講習する事は
あります)
で、
上記とかなり矛盾しますが、
今シーズンは、
検定もがっつり意識して
講習をしてます。
そればかりを
やってる訳でもないですが、
上手くなる為の練習と言うより
演技指導ですね!
指導員系の検定は、
基本的な運動要素と併せて
演技力も求められますから。
なんちゃって振付師です(笑)
そんな感じ。
ほな!