日本スキー博物館まで70分。 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


ほぼ毎年
夏に来ている野沢。

今回も
奥様が子供の頃から
お世話になっている
宿に宿泊しました。

食事は、
大人でも食べ切れないほどの
美味しい料理が出て来ます。

{CEBFB69E-E455-40E3-B2F7-FA70645F86F6:01}

我が家には、
絶対に食べ切れない子供が3人(笑)

よって
昨夜はリミッター解除し、
子供の分も、がっつり食べました。
温泉の後のビールも最高でした。

食ったら歩け(笑)

柄沢、長坂、日影、
カンダハーを経由して

{F982471F-285A-4D0D-9143-74CD025F71E1:01}

{619AA151-EAE0-4FF0-8806-B2870D17565E:01}

{58E35480-EC5B-4D5A-8D06-1E6771DF1602:01}

シュナイダー
{6FA7BA66-F4D2-44A6-A44D-C597434F7AD4:01}

日本スキー博物館まで。

{5E557C1D-8014-4C7F-BFDE-ACFDF0288641:01}


{BC6F81AF-837A-4CD7-B922-4263FA706752:01}

{B47C04DB-81B5-4A38-B57B-01150E183A65:01}

{5BEA73FF-0D1E-4CD8-AF72-CBFA793A4755:01}

帰りは、こちらを経由して

{9C133595-04B4-49E7-8814-5CCA678D072E:01}

{4D884162-484E-453E-B02F-FF773302D844:01}

{37288FE2-CFF8-49A9-8EF9-237337EF7540:01}

野沢温泉をぐるりと70分。

{9A3D0CCF-45A8-425B-AEB3-F2A17BC9CAF8:01}

{94972D03-82B0-4917-BF6D-37303A6CF1E7:01}

{724C7549-A06B-4584-BCBA-2F8A944138E2:01}

野沢温泉の朝は
涼しくて気持ちいいー。


夏だけではなく、
冬にも野沢に来たいの~。

出来れば、
ガチな練習ではなく、
お気楽スキーとして
野沢で合宿をしたいです。

その前に、『彼』に
受かってもらわないとな(笑)