あぁ~
昨日のスキーも楽しかったにゃ~。
(パクリではなく先取り 笑)
今シーズン、
ファミリーと謎の香港人以外で、
一緒に滑ったのは、この方々。
(過去の記事からパクリ)
11月
23・yu・き・た・夏・び・・・・・・
24・yu・・・た・・・・・・・・・・
12月
07・yu・・・・・・・び・J・・・・
20・yu・き・た・夏・び・モ・イ・さ
21・yu・き・た・夏・び・モ・イ・さ
1月
04・yu・・・た・・・・・・・・・て
11・・・・・た・・・び・J・・・・
2月
01・yu・ク・た・・・・・J・H・・
08・yu・ク・た・夏・・・・・H・・
21・yu・ク・た・・・・・・・・・ガ
22・yu・ク・た・・・・・・・・・ガ
3月
01・yu・ク・・・夏・び・J・H・・
02・・・・・・・夏・・・J・H・・
08・yu・ク・・・・・び・J・H・天
15・yu・ク・・・夏・・・・・H・・
22・yu・ク・・・・・・・・・H・・
4月
12・yu・・・・・・・び・・・H・・
一番多い方は15日。
(内2日は、納豆王子企画の
南会津ツアー。
もう1日は、その親子さんが、
クラブ行事に参加後の空き時間に、
2本だけ一緒に滑っただけですが)
この
なんちゃって一般レジャースキーさん
昨シーズン一緒に滑ったのは1日。
その後、
3回程誘いましたが、
何かと理由をつけて
3回程断わられました。
チッ!
(さては、ワシを避けとるな!)
と思ってました(嘘)
だがしかし、今シーズン初めに、
「今シーズンはいつでも行けるように
ファミリースキー以外は、
殆ど予定を入れずに待ってます」
と言われ、この結果(笑)
そこまで言われれたら、
一肌脱ぐでしょ!
(十三肌くらいは脱いでるかも)
そして、
あと五肌程度は脱ぎそうです(笑)
同じ高校出身で
一学年下でしたが、
高校時代は絡みなし。
ブログを始めるまでは、
全くの他人でした。
シーズン中盤(2月)から、
(南会津以外)皆勤賞のH先輩は、
所属クラブ(大学のサークル)の
創設メンバー。
自分のスキーの礎は
大学の基礎スキーサークルなので、
言わば、恩人のお一人。
(お◯鹿へのレールを
敷いて頂いたお一人でもある 笑)
そのサークルに入っていなければ
自分も一般レジャースキーヤーで
違う人生が待っていたのかも
しれません(笑)
昨年11月に、1つ上の先輩に
先輩方の忘年会にお誘い頂き、
そこでH先輩にお会いするまでは、
名前は聞いた事があるかも?
一度位はお会いした事があるかも?
って感じの存在でした。
(ぶっちゃけ、殆ど知らなかった)
そう言う方々と
知り合ったり、再会?したりするのも
スキーの良いところですね!
(ブログも)
お陰で、
今シーズンの交通費は
かなりお安く済んでます(←そこ?)
今シーズンは仲間が増えて、
今まで以上に楽しいシーズンを
過ごしてます。
昨日は、西日本も
気温だけじゃなく
熱かったようですね!
さて、
昨日の疲れがありありなので
もう寝よー。
ほな、
お休みなさいませ。
iPhoneからの投稿