サンプルB(舵とり編) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


ニュートラル編に続き、
舵とり編。

現状を知る事は大事。
現状打破を目指しましょう!

入りは、まずまず。
photo:07



photo:02


(上の解説)
フォールラインまでは、
正対を維持したいところですが
外腰が引け外向チック。

多分、
内足に対して若干後傾となり
内膝が返らず外足をブロック。

加えて、
内脚を上手くたためないので
外足への荷重が甘く、
内足への荷重が多くなる。
所謂、内倒さん。

結果、
内スキーだけ回り、
外スキーがついて来ずに
シザースとなります。
(シザースは、サンプルYも
お得意です 笑)

そして、上の延長として
前後差も出ます(下)

photo:03




逆も同じ。
入りは左ターン同様に
まずまずですが、
内膝の返らなさ具合は、
左ターンよりも顕著です。

photo:04


photo:05


photo:06




内膝を返し、
外腰をもっと前に出して
前後差を無くし、
内足だけではなく
外足にも荷重が出来る
ポジションで滑る必要があります。

スキーは、
ポジションで滑るもの。


失礼しました。


iPhoneからの投稿