16時に解放され、
リフト券が使える17時まで
フリーとなりました。
しかし、
雪面がほとんど見えず、
1本でやめた(泣)
ワタクシ、娘達に、
スキーをほとんど教えてません。
教えたのは、
ハの字でしっかり
スピードを落とす事と
止まる事のみ。
曲がり方も教えてません。
どうやったら曲がるのか
体が試行錯誤するように
導いただけ。
自然と
良いポジションをキープして
曲がるようになります。
しっかり
スピードをコントロール
出来るようになったら、
「お父さんが滑った所を
脱線しないようについて来て」
「お父さんには
絶対にぶつからないで」
と伝えて、先導するだけ。
勿論、
横滑りも教えてません(笑)
最近、
長女と次女は勝手に滑り、
自分は三女に付きっきりで、
長女と次女の滑りを
暫く見てませんでした。
今日、長女が
「お父さんと一緒に滑りたい」
と言うので、
二人で滑りました。
ちゃんと
スピードコントロールは
して来ますが、
ちょいとヤバイ(笑)
三女がある程度
滑れるようになったので、
三女は奥様に任せて、
長女と次女に
そろそろ教えないとイカンと
思いました。
今日、長女には、
ちょっとだけ内足の使い方を
教えてみましたが、
外足はそこそこしっかりしてるので、
直ぐにパラレルに
持っていけそうな気配でした。
次回から、スパルタかな(笑)
iPhoneからの投稿