ワタクシ、教えるなら、
スポットよりも
継続的に関わりたい派。
伸び代の沢山ある人は、
1日2日のスポットでも
結構上達するので、
それはそれで面白い。
でも、
それを繰り返して長年見る事で、
その人の上達に関わっていくのは
もっと面白い。
濃厚な方がお好み(笑)
相方さんがそれですね。
勿論、上手くなったのは、
本人の努力が一番の理由ですが。
ついでに、
長年関わっていると、
自分の考えが浸透しているので、
教えるのも楽チン。
口にしなくても
ちょっとしたジェスチャーで
何が言いたいのか
察してしてくれる。
最初の頃は、
丁寧に説明しても
理解すらして貰えなかった。
教えるなら、
長く深く関わりたい。
だから、『男』(笑)
男なら、
気楽に誘えますからね。
気も使わなくてすむ。
女性だと、
時と場合により誤解を呼ぶ。
グループなら大丈夫だと思うけど、
二人で滑ってたり、
同じ女性と頻繁にいると
誤解をされかねない。
スキー界、狭いですからね。
恐いです。
独身の時なら
誤解されてもよかったけど、
今は困るのよね。
女性でも
誤解を呼ぶ心配が無い等、
一部例外もございますが(笑)
(誰?)
自分も随分前に
あるブロガーさんを誤解してた。
盛りのついた犬だか猫かと
思っていたのは、
自分の勘違いだったらしいです。
(自分の周りは
みんな誤解しとったけどな)
手に負えない方、
スペシャルな先生の常連さんは、
フリーで滑る時にお供させて下さい。
講習チックな時は、
時間を無駄にする覚悟を所持の上
お越し下さい(笑)
iPhoneからの投稿