軌道修正か? | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


シーズンインして3ヶ月超。
既にシーズン後半ですが、
未だに、ビデオを
1回も撮って貰ってない(泣)

殆ど実践の練習をしてないので
撮るには値しないですが。
低速の練習はバッチリしてるけど
低速を見てもつまらない。

自分の練習の為、
今シーズン一度だけ
ピンで行きましたが、
独りで行くのは
もうやめようと思いました。
楽しくなかった。

今シーズンのこれまでは、
ファミリースキーと
知り合いへの
なんちゃってレッスンで
ほぼ低速のみ。
唯一教わった研修会も
ほぼ低速でしたし。

フリーで滑る時に比べ
教える時はかなり丁寧に滑るので
講習そのものが
自分の低速の練習にもなりますが、
実践的な講習はしていないので
実践の練習は出来てない。

講習中、
たまに息抜きはしますけどね(笑)

相方のお受検対策も、
『運動要素の表現と
スピードコントロールの表現』
の練習ばかりしたので、
実践種目は
検定前日の数本のみでした。


高速での滑りが
どんどん下手になって行く~(泣)

そろそろ、
低速専門インチキラクターに
軌道修正かな~。
実践の滑りには説得力がない(泣)

来週末にでも
ビデオを撮ってもらう事にしよう。
その前に
高速での練習をしたいと思います。

低速は、やらないよ!(笑)


iPhoneからの投稿