今日の東京地方は、
一時、吹雪いてました。
さて、正指検定まで
20日を切りましたね。
受検生の皆さん、
勉強してますか?
えっ、余計なお世話?
それは失礼しました m(_ _)m
自分が正指を受検した年、
県連の同志は
21人中19人が合格。
(翌年1名、その翌年もう1名合格)
合格率9割超。
多分、その年の全国トップの合格率。
(1~2名しか受検していない
ところは除く)
凄いでしょ?
ただの雪無し県と思われては
困ります。
毎年、所属県連の
正指の合格率は高い。
(その代わり、準指検定は厳しい)
これも一重に、
優秀な県連スタッフのおかげ。
自分の所属県連は、
とてもアットホーム。
上から目線の役員などいません。
ブロック技術員・専門員の先生方も
上手い方ばかりです。
そこの一員でいることは
ある意味、誇り。
(自分はただの一所属員)
正指同期19人の内3人が
今年、全日本に出ます。
1人は現役SAJデモ。
凄いよね~。
皆、進化しているのに
自分はイマイチ(泣)
全日本では、
悔いのないように
頑張って欲しいです。
ガンバー。
受検生の皆さんも
頑張って下さい。
特に身近なそこのアナタ、
頼むよ!
こちらも
いろいろ難しい状況の中
サポートに行くので
不合格は許されませんからね~。
よろしこ。
iPhoneからの投稿